2012/07/29

Sri Lanka days 32th@Tangalle

語学研修後半~タンガッラ赴任までブログをしたためる余裕もなく、
スリランカ生活一ヶ月が経ってしまった。

今まで海外滞在の最長記録が15日ほどだったことを考えると、
1ヶ月も海外にいるなんて信じられない!

といっても、先週の火曜日までは日本人の同期と昼間は顔を合わせていたので、
海外滞在っていう実感はなかったのだけど。

任地であるタンガッラに来て、地方と都市部の格差に気づかされることも多い。

水シャワー、川で沐浴、トイレットペーパーはない、お店のドリンクは基本常温、
パン屋さんといってもスリランカ式パン、お洒落なファッションビルもない、などなど・・

けど、都市のコロンボよりは人が暖かくて、優しいってのはあるかも。
今日も午後は家の周りをぶらぶらしたんだけど、
シンハラ語を話す日本人がいるってだけで人が集まってくる。
”シンハラ語のできる日本人がいるぞ!”
”どこから来た?”
”どこに住んでる?”
”シンハラ語うまいな”
”いつまでスリランカにいるんだ?”
”誰と住んでるんだ?”
・・・といったテンプレート的な質問が繰り返される。

田舎のおばちゃん・おじちゃんってのはどこの国も同じみたいで、
話たがりだし、すぐ家に入れようとするし、椅子を出してきて”座ってけ!”ってなる。

また、タンガッラはビーチリゾートでもあって、
海辺がとても綺麗!そして人も少なくて、常にプライベートビーチみたいだ。

そんなこんなで、ぶらぶらしてるとあっという間に
お決まりの質問カウンターが回ってしまう!

================================
7/29現在 お決まりの質問 45回
================================


2012/07/13

Sri Lanka days 16th~17th@Dehiwala

①7/12
課外授業ということで、スリランカの原宿こと”ヌゲゴダ”に出陣。
お洒落なショップが道にずらりと並んでる。

サンダルと、英語→シンハラ語辞書を買って、
お寺にお参りに。

サンダル140円、辞書、150円ぐらい。

家に帰る前にマックに寄って、ソフトクリームサンデーとチキンフィレを購入。
ソフトクリームサンデーがRs.150で、お弁当がRs.120ぐらいで買えると思うと、
ソフトリームすら高級品なんだなぁっと。

②7/13
お昼に調整員の方と面談し、
タンガッラで暮らす家の調査結果報告を受けた。

仕事場の職業訓練学校までは500mぐらい。
海までも500mぐらい。さざなみが聞こえる。
アネックスタイプで、2階に住む。
なぜかベットが2つ。蚊帳つき。
すだれはラスタカラー。
自炊したい場合は、ガスコンロやボンベを買ってきて勝手に料理していいらしい。
冷蔵庫・収納棚・洗濯機なし。

仕事場のカウンター・パートは今のところ1人で、女性。
もうひとりは給料のいい民間企業へ行ってしまったとのこと。
職業訓練学校のITの先生は、たいてい少し働いたあと、給料のよい民間企業へ
行ってしまうのだそうな。

学校は1月始まりの2学期制。
7月~下期が始まってるが、具体的なカリキュラムは決まってないとのこと。
8月いっぱいは現状把握、9月から指導可能な科目のすり合わせ。
上級コース(プログラミング・NW)などがメインとなりそう・・・。
できればPhotoShopなどのイラストレーター・画像加工系ソフトを使いたいって・・・
色々勉強しなければ・・!

ITコースの生徒は現在15名ほどで、パソコンはWindows7が入ったものが30台!


*写真はfacebookのほうであげてます。*

========================
お決まりの質問
7/13現在 ショップのお兄さん含め 17回
========================

2012/07/11

Sri Lanka days 13th~15th @Dehiwala

平日はいよいよ書く事もなくなってきたので、サボリ気味。

ちょっと現地生活に慣れてきたせいか、腹痛の次は鼻風邪気味に。。。

さぼってたあいだの出来事をダイジェストに。
7/9:語学研修、スリランカの文化講義(ランカ人の名前の秘密、カーストのこと、
住んでいる地域による性格の違いetc)
7/10:語学研修、スリランカの歴史
7/11:語学研修、配属先表敬訪問(職業訓練省)

①ホームステイ先の自室

現在寝泊まりしているホームステイ先の自室。
ベットシーツを敷いてくれて、蚊帳も取り付けてくれて、物干しもあったりと、
致せりつくせり。
特に蚊帳はありがたかった。
蚊取り線香を炊いて、蚊帳をしているせいか、寝ている時にはほぼ刺されない。

②今日の夕食
サラダと、ククルマスカリー(鶏肉のカレー)、炊き込みご飯。
最近辛いのが苦手アピールしているせいか?辛くない料理が増えてきたような・・
でもちょっとみんなにも悪いような。

③蚊取り線香
ランカの蚊取り線香ブランドには2つ有名どころがある。
"Mortein"と"Ninja"です。
蚊取り線香にも2つのタイプがあって、
写真の燻すタイプと、液体を加熱するタイプ。
燻すタイプは、結構効果がありそうなんだけど、燃やすとしばらく臭い。

"Ninja"ってブランド、パッケージがもろNINJAなんだけど、
今のカートリッジが切れたら買って写真をUPしてみよう。

=============================
お決まりの質問カウント
7/11 15回
トイレで会ったおっちゃんとか、買い物してる時にあったおっちゃんとか・・・
=============================

2012/07/08

Sri Lanka days 12th@Dehiwala

コホマダ?
今日は掃除をして、弟二人とラグビーやらランカの遊びやらをしました。
おかげでくたくた。

①パン販売スリーヴィール
ついに激写!パン販売専用スリーヴィール。
人が乗るべきところが、ショーケースになっていて、
バニスとかが並べてあります。

















②スーパーのお菓子売り場
ランカのお菓子売り場は、たいていクラッカー売り場か外国のお菓子売り場に分かれてる。
ランカのお菓子といえば、クラッカー。
特にレモン・パフ(レモンクリームサンドクラッカー)が有名みたい。
今日はマンゴー・パフを買ってみたので、後ほど試食レビューを書きます。

お店をうろうろしていると、店長さんに「何してんの?」って声かけられた。
セキュリティーのおっちゃんも一緒だから正直びびった。
聞いてみると、メモを片手に外国人がウロウロしてるもんだから、
業者かなんかだと勘違いされたみたい。

店長さんと一通り話しして、また来たら声かけてって言われた。
外国人と、しかもシンハラ語を話すような日本人と話すのが好きみたいで、
ものすごいアプローチをされてしまった・・・
















③夕食を作る弟
なんか順番が逆なような気がするけど、
ホームステイ先の末っ子”shentika(シェンティカ)”君です。

今日はお母さんとお兄さんが出かけてしまったので、
二人だけでトランプやったりごはん作ったりした。
目玉焼きが生だよって言ったら、
フライパンに戻してスクランブルにしてくれた(笑)

家族や家の様子の紹介はまた写真を撮ったら!
















=========================================
お決まりの質問・・・店長さんとおっちゃんに話しかけられて、
7/8現在 12回!
=========================================

2012/07/07

Sri Lanka days 11th@Dehiwala

今日は久々の土曜日。

サロマを買ったり、ポストカードを買ったり、カフェでお茶したりしてきました。
ひとりで。

①Palaya Kadiresan Kovil
バンバラピティヤ地区にある、ヒンドゥー教の寺院。
スリランカは仏教・ヒンドゥー教・イスラム教・キリスト教と
バリエーション豊かな宗教が混在しています。
教会の向かいに寺院が平気で建ってたりする。

②BARISTA CAFE
こちらも同じくバンバラピティヤ地区にある、
おしゃれカフェ。
紅茶やアメリカンが一杯Rs.190~飲めます。
ミルクも砂糖もいらないって言ってるのにセットでついてきちゃう。
疲れたらここに癒されに来ようかな。

③ホステル近くの海沿いの線路から
今日は意を決して海沿いの線路沿いを歩いてみた。
昼間っからカップルが日傘をさしてイチャイチャするのも珍しくない。
風が強い時には、波が目の前までくるから、結構迫力がある。

④盆踊り大会
スリランカ在住邦人による盆踊り大会。
JICAだけでなく、民間企業や政府関係の方々もやってくる。
JICAボランティアとして”金魚すくい”ブースのお手伝いに行った。

日本人の子供はちゃんと金魚すくい(紙が貼ってあるやつ)を使ってすくうのだけど、
ランカの子供はコップですくっちゃってる。

あたかも当然かのようにすくうから、咎める気も起きなくなってくる(笑)

⑤コロンボの日本食屋さんによる出店
”NIHONBASHI”というコロンボにある日本料理屋さん。
焼きそば、お好み焼き、焼き鳥、かき氷etcを売ってた。

==============================
今日はスーパーのレジのおねえちゃん、盆踊り会場でお姉さんに声をかけられた。
7/7現在 お決まりの質問 12回
==============================

2012/07/06

Sri Lanka days 10th@Dehiwala

そういえば、ランカにきて驚いたことがあったのを思い出した。

スリランカの乗り物といえば、スリーヴィール(タイで言うトゥクトゥク)。
スリーヴィールにも色々種類があるみたいで、
面白かったのがパンの移動販売スリーヴィール。

このスリーヴィール、なぜか”エリーゼのために”を流しながら
家々を回っている。
ドップラー効果のためか、スリーヴィールが近づいてくると
何とも言えない気持ちになる。

写真はないので、今度みつけたらUPします。

今日は午前中はJICAオフィスの近くの病院へ訪問。
コロンボの中でもかなりレベルの高い総合病院で、
地方に散った後も病気にかかったらコロンボまで来る必要があるそうな。

スリランカの病院は私立病院と国立病院に大きくわかれる。
私立病院は診察料が高いが、施設も最新のものが整っているし、
24時間対応してくれるし、大きいところではドクターが200人超もいるらしい!

対して国立病院は、診察料がタダではあるが、
国立故に?施設が古く、最新の医療に携われないらしい。

今日の写真。
①JICAオフィスの近くでスプライトのプロモーションをしていた。
朝からずっと叫んでるので、授業にも集中できなかった。
なんかパズルを解くと景品をもらえるみたいで、オフィスアワーにも
関わらず人だかりができていた。大丈夫かな・・・

















② いつも間違って特急に乗るため、仕方なく降りる駅からの一枚。
海のすぐそばを汽車が走っている。言うまでもなくディーゼル。
潮風を受けながらの通勤・通学は気持ちいいだろうな。

③スリランカの有名な大菓子メーカー”ムンチー”のクラッカー。
”クリーム”クラッカーと書いてあるけど、
見ての通りクラッカーには何もサンドされていないプレーンクラッカー。
買う時は気をつけましょう。

















今日は週末だったからか、ホームステイファミリーの
近所の家族が遊びにきた。
お母さんがタミル人のためシンハラ語で話すことはできても、
シンハラ語で文章を書く事ができないのだそう。
せっかくなのでタミル語で名前を教えてもらいました。

ちなみに娘たちはシンハラ語も英語もペラペラ。
文章をシンハラ語で書くのは苦手そうだった。

紛争が終わってもシンハラ人・タミル人という人種の壁はあるのだなぁと実感。

今日はランカの人と話す機会はあったけど、
いつもの質問はされなかったので、0回。

=======================
お決まりの質問カウンター
7/6現在 10回
=======================

2012/07/05

Sri Lanka days 9th @Dehiwala

低速ながもネットが使えるうちに書き溜めておこうと思う。
それより明日提出する宿題をやったほうがいいのだろうけど…

今日は
午前:スリランカの日本大使館訪問
午後:語学研修
という流れ。

日本大使館に行き、大使館で働いている方々に挨拶をしてきた。
生まれて初めて日本大使館に行ったのだけど、
スリランカの大使館はコロニアル調だった。

大使館の中も、大正時代を彷彿とさせるようなレトロな感じ。
日本らしさはなかったものの、大正ロマンといった趣があった。

午後の語学研修では
郵便局での手紙の出し方
アパートに住む時の挨拶
スリランカの食事
について勉強した。

カルチャーショックを受けるのはやはり食べ物のようで、
日本にはないような食べ物がたくさんある。

例えば・・・
①インディアーッパ
短いそうめんをパサパサにしたようなやつ。
汁系のカレーをかけて食べる。

















②ワデー
ひよこ豆をすりつぶして、トゥナパハ(スリランカのスパイス)を混ぜたものを揚げたやつ。
上にエビやら玉ねぎやらを乗せて食べる。
日本のかき揚げ?にテイストが似てる。けどやっぱりカレー味。

















こんな感じで、どの料理も結局はカレー味になってしまう。

今日はランカ人と話を特にしなかったので、0回。
お馴染みの質問回数
7/5現在 トータル:10回

2012/07/04

Sri Lanka days 5th~8th @Colombo,Dehiwala

3日坊主脱出!と思ったら、結局4日空いてしまった。


スリランカではドングルと呼ばれる無線LANを受信する機械を使って
インターネットに接続します。


スリランカのインターネット事情は、最大で7.2Gぐらいで
日本に比べると遅いんだけど、facebookもskypeもできるぐらい。


ホームステイが始まりました。
7/2~7/24まで。
自分のホームステイ先は、クリスチャンの家なのでお寺に行きません。
スリランカといえば敬虔な仏教国・・・というのをイメージしていたので、
ちょっと肩すかしをくった感じ。


更新が滞っていたので、7/2から振り返ってみよう。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
無線ランの回線速度がとても遅いため、
7/4現在写真がアップできてないです。
時間が取れたらちょっとずつアップし直します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


①7/2
ホームステイ初日。
家主のフェルナンドさんの家は
アンマー(お母さん)、ターッター(お父さん)、アイヤー(お兄さん)、マッリー(弟)の
4人家族。
息子さん2人とも自分より年下なので、みんなからはアイヤーと呼ばれてます。


スリランカは、”~さん”や”~くん”の代わりに、
自分より年上の人には”お兄さん””お姉さん”、
年下の人には”おとうと””いもうと”と呼ぶ習慣があるみたい。


オフィスでも、ある程度仲良くなったあとは、
お互いに”お兄さん””おとうと”という感じで呼び合うみたいです。


なんかユルイ感じがスリランカって感じ。


家に到着後はみんなに自己紹介をして、
ティータイムをとって、急に来た近所の家族と団欒をしました。


夕飯はやはりカレー。多分自分にとってはこの家のカレーは辛すぎる。


②7/3
ホームステイ二日目はいきなり休日。ポーヤデー。
スリランカでは、毎月満月の日は”ポーヤデー(満月の日)”として祝日が設定されている。
本当仏教の祝日なんだけど、ランカのほとんどの人が仏教徒のため、
国の祝日となっている。


クリスチャンは教会に、ムスリムはモスクにそれぞれお祈りに行くみたい。


ちなみに、この日は第一火曜日(クリスチャンにとって重要な日)であったため、
お祈りをしなくてもクリスチャンは協会に行くようだ。


この日は朝昼晩とカレー三昧。
夕方食べたパリプ・ワデ(日本で言うお豆で作ったかき揚げ)も、カレー味。


③7/4
今日は午前中は医療事情の講座、午後は語学研修。
午前中はオフィス近くのクリニックに行き、
腸チフスのワクチンを接種。


スリランカは初診料にRs.300ぐらい(200円)かかるみたい。
診察台を合わせると、大体Rs.3000(2000円)ぐらいになるそうな。


午後の語学研修では野菜と果物の呼び方、数え方、など関係する単語を勉強。


今日からごはんを食べる際は、何が使われているか聞いてから
食べるようにしよう。
毎日が勉強。


閑話休題。
ランカの人はとにかくごはんをすごく食べる。
ランチパックなんか、ごはん1合ぐらいある。
ひたすら米米米米米米米。ゲシュタルト崩壊する。


そしてホームステイをすると、”カンナ カンナ”(食べなさい 食べなさい)攻撃を
たいていの場合受けることになる。
ごはんを山盛り一杯と、数々のカレーを食べ終わったあと、
さらに”食べなさい”と言われる。
”エティ”(満足!)と言うと、ちょっと悲しい顔をされる。
こんな感じ→ (´・ω・`)


そして忘れてはならないのが、ハンドウォッシュレットと水シャワー。
大抵の家はトイレットペーパーをそもそも使うことを想定していない。
ハンドシャワーの設備があって、いいところだとウォッシュレットが組み込んである。
最初は抵抗があったんだけど、1回やってみるともうどうでもよくなってしまう。
紙で拭くより綺麗になった気がしてくるのである。


水シャワーも、3日間ぐらい続けていると、慣れてくる。
朝も夜も暑いので、水でも十分洗った気になる。
どうせ寝汗すごくかくしね。


本題に戻る。
明日は午前中はランカの日本国大使館へ。
うだるような暑さの中、ジャケットを着ていくのか、
荷物が増えるけど着替えをもっていくべきか。


明日の朝考えよう。



7/4現在、お決まりの質問の回数・・・
多分10回
ぐらい。


 ①JICAオフィス前にあるベイラレイク。
湖のほとりにはお洒落なカフェがあったりする。
湖の真ん中には小さいお寺があったり、公園があったりする。
















②スリランカでネットに繋ぐときに使う、ドングル。
モデム接続で使うという懐かしい接続方法。
最大3.2Gぐらいしかでない。
実質1Gも出てないんじゃないか。

③最寄駅のタイムテーブル。
だいたいこの時間に来るっていうだけで、
実際は時間通りに来ない。






















④うちの近くの仏塔。
火曜日はポヤデーだったので、お寺にお参りに行った。
市内にはいたるところにこのような仏塔がある。